土俵際競馬愛好会

相撲と競馬と銭湯と映画を愛する男の隠れ家的日記

一人暮らし日記~682日目~サウジアラビアRC・毎日王冠・京都大賞典2023ー名古屋から京都へサイクリングー

タイトル通り、今週は京都に行ってきた。

このブログで度々取り上げられているあの乗り物で……

京都遠征につき木曜夜に執筆開始、かなりキツキツ日程で追い込んで上げた。

外の空気も冷たくなって、普通に風邪もひきそうな一人暮らし682日目の記録。

 

 

 

こんしゅうのわたし

導入にも書いたが、10月に入って一気に冷え込んだ。

日も沈み始めたさきほど、近くの定食屋に半袖短パンで出かけたら寒いのなんの……

グラデーションを作る気はないようで、一気に冬支度を始めた感がある。

しかし自転車に乗るにはこれ以上ない気候で、今がその時とばかりに乗り込みをしている。今週の記事は乗り込みと向かった先でのあれこれが主。

 

 

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202818j:image

先週日曜まではグレードの高いお仕事。宿直もいつもより多かったし、当然体も疲れていたので銭湯へ……写真は、ふろ上がりに食べたアイス。美味しかったけど、夕方はもうアイス食べると少し寒いくらいの気温になってしまった。急に冷え込むなぁ……ほどよい気候が全然来ないね。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202738j:image

朝5時。まだ日の出を迎えていないので空は暗い……

今回は大学2年の時以来およそ5年ぶり、中学からは通算して5回目の朝早起きロングライドを敢行した。目的地はタイトルの通り……f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202752j:image

道中。だんだん空が白んできた。朝焼けがきれい。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202826j:image

ジャンクション。何度か取り上げているが、私はジャンクション好き。朝焼けに浮かぶジャンクション、私の大好物だよこんなの……

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202830j:image

岐阜羽島の近くの橋……だったと思う。まだ朝だが通勤で交通量が多い。橋は通勤や登校中の学生とすれ違うので大変。平日だと何かと都合が良いことの方が多いが、いくつかのデメリットの内の一つがこの朝の時間帯だろう……千葉にいた時、ディズニーまで自転車飛ばした時も、新浦安の物凄い通勤・通学の人がいたのを覚えている。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202851j:image

橋の上から。水面に空が映って、奥には山並みが見える……こんな贅沢な景色があっていいのか?
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202822j:image

さて、時間は進んで朝の8時……関ヶ原駅前に至った。関ヶ原といえば歴史的にも名高い所だが、去年は大雪で電車のドアが開いたら雪の壁ができていた!というTweetが話題になったところでもある。冬場は来れねぇな……と思いつつ、通過……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202805j:image

そこから1時間と少し。米原駅を少し過ぎると県道239号と国道8号の合流地点とトンネルがある。これ、京都に向かうに当たっての注意というか、ロングライダーからしたら常識なのかもしれないが、上り側にしか歩行者用トンネルはないし、橋の歩行者用路も同じ。これでだいぶロスをした。次行くときはここを踏まえれば、もう20分は縮まったと思う……通路が見つからなければ、とりあえず上り側を見ることをお勧めする。

名古屋からここへ向かうと、関ヶ原以西ではかなり登りが多く、このトンネルもまた坂の上にある。名古屋がほぼ標高0なのに対し、この辺りは100mくらいある。台地ならいいのだが、関が原からこのあたりまではかなり起伏に富んでいて、登りも多い割にその標高を活かして下れない、ストレスの多い区間。ここで脚を無駄に使わないようにしたい。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202733j:image

トンネルから2時間、時刻は11時19分。競馬ファンにはおなじみの栗東の名が出てきた。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202834j:image

12時10分。遂に京都の文字の出現頻度が高くなってきた。もうこれくらいにはついているくらいの目標だったが、無理だった……あと少し頑張らねば、という気持ち。f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202814j:image

時刻は12:39。京都駅まであと8キロなのだが……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202800j:image

嘘だろ……と言いたくなるような坂が続く。この手前にかの有名な逢坂があり、すでに登坂→ダウンを終えている。その直後に出てくるこの坂……関ヶ原回りの名古屋→京都ルートはこのアップダウンが一番苦しい。斜度自体はギリ耐えられるので、ひたすら回す……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202810j:image

上り側、わき道にそれてくねくねとした道を上ると、東山トンネルの隣に歩行者用のこんなトンネルが出てくる。これをくぐればそこはもう……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202838j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202729j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202757j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202748j:image

すぐに京都駅だ。

時間にして8時間、少しかかりすぎたな……もう少し縮められたと思う。脚は限界が来ているけれど……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202846p:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202855p:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005202743p:image

ペースはこんな感じ。

今回は北周りの関ヶ原ルートだけど、国道1号にへばりつくルートもおそらく引ける。

ただ、関ヶ原経由だとクライムを分散できるので、体的にはかなり楽だと思う。仮にもう一度アタックするとしてもおそらく関ヶ原ルートでいくかな。

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203219j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203410j:image

駅ビルにある店でお昼。体にしみるぜ……お豆腐がおかわり自由という珍しい店。生麩もおいしかった。景色もいい。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203148j:image
初日はギリ脚があったので自転車で三十三間堂へ。ここで御朱印集めに目覚めてしまった。

疲れからか分からないけれど、仏像をめでる心が私の中にも芽生えた。無数に並ぶ仏像を見て不意に涙がこぼれるなどした。いい趣味見つけたかも。

今度は近鉄で奈良に行ってみようかな。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203345j:image

おやつ。これで650円も取られたのは解せないが、広い心で赦した。うまいにはうまい。このアイスを食べながら母とラインをして、この日は輪行で帰らず、仕事でためた東横ポイントで1泊していくことにした。平日なら四条大宮でも余裕で当日予約が取れる。紅葉シーズンになると違うのかもしれないけれど。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203138j:image

日も暮れかかってきて、電車で行ける範囲の寺にはもう間に合わなくなってきた。そこで東本願寺へ。大きいな……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203414j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203252j:image

ここは御朱印やってないので、とりあえず参拝だけ。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203304j:image

夕暮れ時に京都タワーへ。

これまで京都に来たのは3回、予定ガチガチに組まれていた中3修学旅行、うまんchu!の学生対抗企画への参加、

 

sumo-to-keiba.hatenadiary.jp

そしてこの記事の通り、同期2人の京都旅行に1日だけお呼ばれした回だ。

どれも楽しかったけどフリーな日程ではなかったから、実はフリー京都は今回が初めて。そこで、いつも目に入っていたあのタワーに上るのは今回の楽しみのひとつだった。


f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203243j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203320j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203341j:image

日が暮れていくにつれ姿を変えていく京都はとてもきれいで、登ってよかった~~と思えた。望遠鏡から覗く写真、よくない??タワーの上では英語全く習ったこと無いとおっしゃる名古屋からいらしたご婦人集団とアメリカから来たという青年二人の会話に混ぜてもらった。久々に英語喋ったけど、ギリ使い物になってた気がする。文法怪しいけど……

また、全然関係ないけど、この写真を撮った直後にスマホのホームボタンが壊れた。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203108j:image

泊まった東横から歩いて30分。壬生温泉花の湯、というスーパー銭湯

一応このブログは銭湯レビューを残すために作られたものでもあったので、その本来の目的を遂げなければ……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203042j:image

こじんまりとはしていたけれど、不感風呂もあれば露天もあるし、サウナもあるし、外気浴用の横になれる椅子もあるしで、結構完璧だった。サウナも程よい暑さ、水風呂もいい冷たさだったな。ここに行く選択をしていなければ次の日の自分の体はバッキバキで痛みが物凄かったと思う。お世話になりました。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203038j:image

体は起床する時間を覚えていて、前日に145キロも走っておきながら目覚めたのは5時半だった。補給食として買っていたカロリーメイトの残りを食べ、東横の朝飯を放棄して7時半にチェックアウト。歩いて向かったのがこの八坂神社。四条大宮からギリ歩けるかな?くらいの距離。ただ到着が早すぎてまだ何か買ったりはできない。ならばとさらに歩いて向かったのは……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203053j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203128j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203359j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203143j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203214j:image

そう、清水寺である。時刻にしてまだ8時半を回らないくらいだったのだが、すでに観光客で賑わっている。日本の修学旅行生もちらほら。こんな早い時間から動き出すなんて偉いな。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203024j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203228j:image

清水寺の山側から撮った写真。もう少し後に来たら紅葉が綺麗なんだろうなと思う。その時は観光客の数もこの比ではないだろうが……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203312j:image

清水の舞台。この角度は中学の時来たな~とおぼろげに覚えている。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203404j:image

清水から八坂神社まですぐ戻っても良かったが、六波羅蜜寺が何とかたどり着けそうな近さだったので向かった。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203316j:image

良いお寺。ただ宝物庫が点検中でこの日だけ閉館。あの空也上人立像は本物を見ることができなかった。残念……御朱印頂いて退散。

 

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231006151355j:image

六波羅蜜寺から八坂神社へ向かう道すがら立ち寄った建仁寺。中には入れるが営業開始前で、何も買うことなどはせず、ただ通っただけ。でも雰囲気は落ち着いていて、朝の空気も相まったいい穏やかさ。近所にこういう散歩コースが欲しい。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231006151402j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231006151358j:image

八坂神社。御朱印とおみくじだけ引いた。お守りはちょっと高かったので……おみくじは末吉。思い悩める恋はその身に深くのしかかるだろうけど、八坂神社の取り計らいに身を任せて楽に生きてください、的なことが書いてあった。さすが神様。凄い自信だ……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203131j:image

次なる目的地へ向かう前に補給。京おばさんに「邪魔(標準語訳)」と言われながら食べた。よそ者に厳しい。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203058j:image

京阪電車伏見稲荷駅。僕ヤバの聖地はJRの方。これは帰りに立ち寄った。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203027j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203301j:image

和装の修学旅行生がそこそこいた。編み込みも現代チックで、装いも時代とともに移ろっていくのだと感じる。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203048j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203135j:image

僕ヤバで京太郎と山田が駆けて行ったのは右なので、ルールに則ると原作に忠実になる。フラッシュモブしようとしていた子(名前忘れた)は左行ってたけど、観光仕様だとそれはルール違反です。僕ヤバ抜きにしても壮観。俺ここ修学旅行で来てない気がするな。f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203119j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203201j:image

伏見稲荷から東福寺へ向かう間に、三つほど寺がある。その内の一つである光明院。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203348j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203423j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203032j:image

人も少ないし、観光激戦区と化してしまった今の京都にあって純粋に静けさと庭園を楽しめる穴場だった。御朱印お願いしたらちょっとぶっきらぼうな対応をされたけど、それもまた味ということで。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203114j:image

東福寺
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203332j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203354j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203308j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203328j:image

庭園と橋?のようなところを通れる。どちらも風情あっていいお寺。どんどん心が穏やかになっていく。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203102j:image

近鉄。名古屋を走っているものとは少し見た目が違うが、車内アナウンスは聞きなれた声で落ち着く。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203157j:image

さすがに脚が重くなってきたので近鉄で京都から一駅、東寺へ。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203336j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203324j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203248j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203233j:image

中に在る仏像、大きさもさることながら、部屋の暗さも相まって存在感が強かった。めちゃくちゃ良くしゃべるおじさんが邪魔だったけど、しっかり拝観。

写真は無いが、宝物館ともう一つの建物とここ、3か所で1000円の拝観料を収める。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203256j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203152j:image

東寺を見終えたら自分用のお土産と、来週会う師にお土産を購入した後、自転車をバラす。1泊2日だけど、どちらの日も朝あ役から動いていたのでものすごく長く濃い2日間だった。楽しかった~~
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203238j:image

バイバイ京都タワー
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203223j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20231005203419j:image

帰りはサバ寿司で〆。上に載っている昆布の甘みが程よいアクセントでとてもおいしい。今度京都に行く機会があればまたこれ食べたいな。

久しぶりに大充実の5連休。楽しかった!

こんしゅうのけいば

 

sumo-to-keiba.hatenadiary.jp

この通りに買っていれば案件……

今月はここの予想のまま、土曜にまとめ買いしよう……何度目の決意だこれ。

 

データは近10年。

土曜東京11R サウジアラビアロイヤルカップ(GⅢ)

◎ボンドガール

シュトラウス

 

前走同距離が5-6-6-38で複勝率30.9%。短縮が2-2-2-13で31.6%。

距離は基本的に1600以上から、ということになりそう。

新馬勝ち6-7-2-13で53.6%という驚異的な数字なので、基本は新馬勝ちから。

 

ということでこの印だが……

ボンドガールはどうやら物が違いそうな稽古。新馬の内容を見てもここは通過点になってしまうのではないか。川田が1週前乗りに来るってそんなことあったか??

ウマ娘3期も始まったし世相馬券(?)ということで。

 

シュトラウスは前走かなりかかっていたが、ペース流れる上級戦の方が力が出るタイプと見る。稽古も仕上がりよくここは勝負権ある。

 

この2頭、鞍上でめちゃくちゃな人気で、ワイドとか1.1-1.2な気がするが……

賭けるかは微妙だな。

 

日曜東京11R 毎日王冠(GⅡ)

◎ソングライン

ジャスティンカフェ

▲シュネルマイスター

△アドマイヤハダル、ウインカーネリアン、エエヤン

 

エプソムカップ1着馬2-1-1-3で複勝率57.1%にもなる。同距離=1800から臨戦の組が3-2-4-14で39.1%あることを踏まえれば、この距離での実績があるに越したことはない様子。

ただ、安田記念組3-3-2-15で34.8%、3着内で3-3-1-4(63.6%)でこちらも良い数字。

マイル寄りのスピード質の馬でも対応できるのが予想の上で大きな要素。

騎手は乗り替わり7-5-6-48(27.3%)に対し継続が3-5-4-42(22.2%)と、珍しく乗り替わりの方が成績が良い。

比較的堅いレースでもあるので、ここはなんとしても取りたい……

 

安田記念連覇の馬がここを大敗するとは思えない。クラブ馬だし、着はある程度まとめて来るはず。ただここが大目標ではないので、頭確実かと言われると?だが、そうなるとどの馬も同じで……

もうよくわからないから◎ソングラインで三連複流そうかな、という感じ。BC狙いなら正直ここで躓くような馬ではないだろうとは思う。

シュネルマイスターは開幕週なのに後方から行くのを陣営がほぼ明言しているので対抗ではなく単穴で。シュネル2・3付けが正解な気もしてきたが、今はホームランよりヒットが欲しい状況なので……

 

月曜京都11R 京都大賞典(GⅡ)

◎ボッケリーニ

プラダリア

▲ヒンドゥタイムズ

インプレス、ヴェラアズール、ヒートオンビート、ブローザホーン、ディープボンド

 

宝塚記念5-2-6-14(48.1%)で、大敗馬から勝ち馬まで広く馬券になっている。

◎ボッケリーニ宝塚記念7着からの臨戦。この馬は間隔を開けた方がパフォーマンスが上がる馬で、大きい着は間隔を詰めた時のものが大半。今回は4か月空いたし、京都は1勝C・2勝C連勝の舞台。ここは堅軸と言ってよかろう。

プラダリアは前走夏負けを陣営が公言したし、元々目標はここということで前進は間違いない。収得賞金的にもここで加算が至上命題だし、陣営の気合もここに向けられているはず。距離は青葉賞勝ちもあるように問題ない。条件は好転する。

▲ヒンドゥタイムズは前残りの馬場にトップハンデの前走はむしろ善戦したと見るべき。極限の瞬発勝負になると分が悪いかもしれないが、右回りは得意だし、上がりも出る。展開次第で。

 

 

こんしゅうのひとくち

 

4歳

ルージュアルル【2-1-1-1-2-2】

10月出走から11/29福島の五色沼特別(牝馬限定・芝1800)に変更。マイナーチェンジに取り組む、とあったが、これが変な方向に向かなければ……という感じ。なかなかスムーズに使えないのがもどかしいが、牝馬限定なら当然結果を求められると思うので期待……

 

3歳

レッドラグラス【1-1-1-0-1】

金曜帰厩。

寒い時期になって活気が戻って来たとのこと。いい事。

目標は未定だが、11月には走るんじゃないかな。

10月に滑り込み出走できれば、11月にこれまでの累積賞金と合わせて振り込みが見込める、という現金な話もあるので、出来れば10月出走でお願いしたいが……

2歳

ルージュベルベット

遂に入厩……‼

11/11東京芝1600(牝馬限定)でのデビューを目標にトレセンに返すとのこと。

今430キロなので、420~くらいでのデビューにはなってしまいそうだが、いい結果を期待したい。楽しみ。

11月はアルル、ラグラス、ベルベットで3走できそう。稼いでくれ~~!

 

 

読者登録をしていただけると喜びます。