土俵際競馬愛好会

相撲と競馬と銭湯と映画を愛する男の隠れ家的日記

トイストーリー4 鑑賞記

内なる声に、従うのだ。

そうして観に行ったトイストーリー4 の記録。

 

 

トイストーリー4を鑑賞した。

単刀直入に言うとマジ良かったので、鑑賞の記録をつけておこうと思うのだが、ネタバレにはできるだけならぬよう工夫して書いていく。

 

トイストーリーと言えば、言わずと知れたピクサーの看板シリーズであり、数字の示す通り、今作が4作目となる。

 

正直なところ、私は鑑賞に乗り気ではなかった。

というのも、トイストーリー3で既にこのシリーズは完成の域に入ったと感じたからだ。

CMもなんか、ね。今までのトイストーリーとは違う!感を前面に押し出し過ぎてて、じゃあ今まで見てたトイストーリーはなんなの?と思ってしまうような。

アレに関しては鑑賞後の今でもいただけない。CM班は反省してくれという気持ちがある。

 

さて、内容はというと、これが良い意味で期待に反していた。最高。

冒頭から「巧ぇ……」と漏らしたくなるようなカメラワーク、演出。

ピクサーの卓上灯がIの字の上でピョンピョン跳ねて潰しちゃうやつ(わかってもらえると信じてる)からの本編の入りがマジで巧い。

偏見かもしれないが、ピクサー作品は割とロゴ的映像から入りまでをぶつ切りにしているイメージがあった。それはシンデレラ城と本編の間にピクサー卓上灯ビヨンビヨンが入るので、それでも違和感があまりないからだと思う。(とはいえ、あまり数を見ていないので、もしかしたら(もしかしなくても)勘違いかも。ごめんなさい)

ディズニー作品は(これは推論だが)あのシンデレラ城の映像からいきなりぶつ切りにすると、せっかくディズニーの世界を立ち上げたのにそれが断絶してしまうから、あのお城から上手いことぬるっとお話に移行するのだと思う。だから彼らはあの映像からお話への入り、そのカメラワークが上手い。

 

今回のトイストーリー4 、マジでこの入りが上手かった。聴覚と視覚で一気に世界に持ってかれた。マジで上手かった。

良い映画は終わりが良い、というのはよく言われることだが、まず始めも良くないと観てもらえないわけで、スタートは本当に重要だと思う。

 

あとオープニング映像。(タイトルロゴが出てくるところ)

カメラの回し方が上手い上手い。

普通同じ技術何回も使うと飽きてくるもんだけど、本当に飽きないというか、もたれない。上手かったですねぇ。上手い。

あと、シリーズものであることを活かしてましたね。

どのように?というのは劇場でご覧下さい!という感じですけど、本当に良かった。

トイストーリー好きな私(マニアではない)は既にここで割とうるうるしてた。いい作り。

 

 

さて、中盤についてはいわゆる「話のキモ」なのであまり深入りできない。

そこで、中途半端な感想を書くくらいならここを割愛した方が良いのでは?と自分の中でなり、ほぼ割愛することにした。

マジで面白いので観てもらいたい。

バイク乗ってるやつとか、青と黄色の人形とかめちゃめちゃ面白い。セリフ回しの天才。

Yes you Canada!ということで、観に行ってみてね。

 

 

さて、終盤だ。

中盤は(結局少し触れる)ドキドキハラハラな中盤なのだが、まぁそれがひと段落して「あ、これ終盤だ」とわかる感じで終盤に入る。

 

今回目に付いたのは「視線で語る」シーンの多さ、巧さですね。

子供向けアニメ映画って(また偏見だが)割とセリフで話したがると思うんですよ。まぁ黙った視線だけのシーンで、なんで黙ってるのか子どもに考えろってのは酷と言えば酷だし、表面上動きがないですからね。つまらなく感じてしまう。

しっかしこのトイストーリー4 はなんとまぁセリフにならない語りのシーンの上質なこと上質なこと!

いやぁ〜〜最高。

これは1から見てる層がもうある程度大人になってるから出来る芸当だと思うのだが、いやぁこれがまぁ良かった!

間の取り方が本当に良い。その間だよ!それ!!!ドンピシャ!!!みたいな。

 

バカ泣きです。もうあんまりに良くて。

最後の切なさたるや……

 

少しネタバレ的なことになるかもしれないが、トイストーリー4 は、単なるファンタジーの枠に囚われない、れっきとした「ラヴロマンス」である。そう言いたい。

トイストーリー全作に言えることだが、大人へ向けたメッセージ的なものも多くちりばめられている。これがまた粋だ。見返したときに違う世界がそこにある。この映画の魅力と言って良いと思う。

 

 

ネタバレを避けてたら「良い!良い!」しか言ってない記事になった。許して。

観に行って損は無いので、ぜひ観に行ってね、おにいさんとのお約束だよ!

 

ということでスカスカな感想日記でした。

今日は天気の子を観ます。