土俵際競馬愛好会

相撲と競馬と銭湯と映画を愛する男の隠れ家的日記

一人暮らし日記〜354日目〜エリザベス女王杯2022その他3重賞ー日々生きているだけでありがたいことなんですよねー

一人で暮らし始めて1年まであと少し。

ここまでよく頑張ってきているけど、まだまだここは通過点。

健康で自転車に乗れていることへの感謝はもとより、生きていることへの感謝を忘れたくないなと改めて感じる、一人暮らし354日目の記録。

こんしゅうのわたし

6日、ボートレースで痛ましい事故がまた起きてしまった。

今年の頭に小林晋選手が殉職された痛ましい事故の傷がまだ癒えぬ間に、今度は若手の主力格である中田達也選手が宮島で帰らぬ人となった。

全てのスポーツ選手は文字通りその命をかけて競技に取り組んでいるが、とくにレーススポーツ、とりわけモータースポーツは、そのスピードが魅力の一つである一方で、今回のような痛ましい事故を起こしかねないという諸刃の剣的側面も持っている。

当然、我々ファンにできることはその競技を楽しむこと、応援すること、公営競技なら投票することに他ならないが、ともすれば時の流れの中に埋もれてしまいかねない今回のような出来事の上に、我々が熱狂できる競技があるのだということだけは忘れないようにしたい。願わくば今後このような事故が起きませんように……

 

 

さて、こんしゅう、といいつつ先週土曜日の話を。

名古屋市内~豊橋駅間の片道69キロちょい、往復およそ140キロライドを敢行。

朝は6時40分に自宅を出た。ある程度のところからはずっと道なりに行くような形。

 

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194311j:image

中京競馬場前。この辺りでものすごい早いおっさんに競りかけられた。こわ~
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194427j:image

確か矢作川とかいう川。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194411j:image

名鉄の車庫と名鉄
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194407j:image

名前忘れたけどいい写真の川
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194424j:image

道中、あまりにも路側帯が狭く、歩道を走らざるを得ない箇所が多くあった。歩道は車が道路に出るためのくぼみとか段差とかでアップダウンが激しく、BMXみたいになってしまっていたのだが、道中の段差で、衝撃に耐えかねた固定ライトが吹っ飛んだ。安物はダメだね。f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194435j:image

豊橋駅。後で出てくるが、往路はアベレージ23キロ/hくらいで個人的には良いタイム。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194438j:image

一応今回の目的にしていた大木屋鮨のランチ。これで1100円はそこそこお値打ちだと思う。おいしかったけど、隣の婦人が召し上がっていた上寿司定食も良さそうだった。今度はそっちかな。ごはんを目当てに自転車乗るの、脚にも刺激を入れられるし続けていきたい。お尻のせいで乗れなかった時間を取り戻していくぞ。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194415j:image

寿司屋の目の前にあるだんごや。軒先の椅子で食べられる。晴れていたから空気も穏やか。焼きたてのみたらし、おいしかった。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194402j:image

復路、イオンタウン刈谷から2キロほどのところで車体故障。突然車の進みが悪くなり、いきなりガツンときて前輪が外れた。これは応急処置を済ませた後の写真だが、カタカタと音が鳴るし、ある程度乗ったらねじを手で締め、また乗っては締め……の繰り返し。本来は北西に向かって帰還の予定が、この故障で北に15キロ、長久手のGIANT直営店に向かう羽目に……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194418j:image

長久手に向かう途中に出てきたららぽーと。どこのららぽーとなのかは知らないが、船橋が恋しくなってしまった。

 

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194537p:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221107194532p:image

復路は故障もあったし脚も上がったし向かい風だったし……と不運続きで往路の倍かかってしまった。まともなペースなら一日で140キロくらいはいけることが分かったので、来年の大目標である名古屋~千葉ライドに向けて一つの指標とできそう。

月曜までめちゃくちゃ痛かったが、火曜になって落ち着いた。水曜からの仕事にはなんとか間に合ったぜ……

 

 

今週は日曜まで仕事。来週は月曜のみ休みで、火曜~日曜で古巣の富山。そしてその日曜に富山勤務を終えた後、その脚で足で金沢へ。旅行支援の恩恵にあずかっての2泊で、6000円分クーポン貰えるのでたのしみ。

 

たのしみは多いが、自宅をしばらく離れる=自転車はしばらく乗れなさそうなので、とりあえずお尻の治癒に充てようと思う。

こんしゅうのけいば

 

先週死ぬほど負けてしまったため、今月はどこか当たらない限りは重賞のみで……

ケツ切った分の保険金とか、その他の雑収入で補えはしたものの苦しいので……

エリ女阪神2年分しかないため、今回はデータ系は無し。

例によって個別ラップはDERBY ROOMから。

 

 

日曜阪神11R エリザベス女王杯(GⅠ)

◎イズジョーノキセキ

〇ウインマリリン

▲デアリングタクト

アカイイト

△アンドヴァラナウト、ウインキートス、ウインマイティ―、ジェラルディーナ、スタニングローズ、ナミュール

 

京都込みで、前走府中牝馬S組は3-4-1-16(複勝率33.3%)。さらに前走1着は0-2-0-1、上がり1位は0-1-0-1と、母数こそ少ないし勝ち切れていないが、ここでの好走に繋がる良い勝ち方をしたのが◎イズジョーノキセキだ。

確かに前走はインベタしてロスなく回ったから勝てたとも言えるかもしれないが、上位勢の上がりと比べても0.5くらい速いし、道が開けてからの伸びには目を見張るものがあった。昨年5着だが、落鉄もあったし道中不利もあった。それでいての5着だし、阪神だからここを目指したとか、ここで能力を発揮するために前走は府中を選んだとか、力強うコメントが聞かれた。岩田ではないのが残念だが、鞍上はルメールで代打としてはこれ以上ない騎手。ここでもアッと言わせる。

 

〇ウインマリリンは「昨年、一昨年とは雲泥の差のデキ」というように、持病の肘を気にして調整していた去年までとは比べ物にならない出来で臨む。宝塚記念で確立された、体重維持のための栗東前乗りも効果はありそう。その宝塚記念も実際に3着馬とは0.5差だし、コース適性がないなんてことはないはず。前走の札幌記念は「馬場が緩く苦しくなった」とコメントがありながらも踏ん張って3着。

阪神でのエリザベス女王杯の上がり3Fは去年が36.5、一昨年が34.8と、毎年そこそこ上がりがかかるパワー勝負になっていたりする(忙しくて調べ切れていないが、おそらく、だからこそそれを差しきれる瞬発力を府中牝馬で出した馬が来ていたりするのだろうと思う。今ここには関係ないけど)ことを考えれば、前走は叩き台としてかなり良いレースを出来たのではないか。

稽古も良いものが積めたようだし、ここでも期待したい。

 

▲デアリングタクトは、いろんなネット記事をみていると稽古で走るフォームが三冠獲った頃の動きに戻ってきているらしい。自分からハミを取って進んでいるし、確かに調子は良さそう。オールカマーはインで運んだ馬が3着内独占で、大外を回ったこの馬には厳しかったのも確か。馬場の不利を跳ね除けるクラスの強さではないとも言えなくはないが、それでも3歳時にはジャパンカップでアーモンドアイ、コントレイルに次ぐ3着(0.2差)をしていた馬。調子さえ戻っているなら、復活の舞台はここかもしれない。

 

アカイイトは、おなじみ昨年の覇者。今週の追切が個人的には結構よく感じていて、前走は全く冴えないレースぶりだったがローテ自体は同じだし、基本は叩いてよくなるタイプ。エリザベス女王杯は結構リピーターレ―スなところがあるから、その意味でも期待できるはず。人気の盲点になるようなら。

 

△の人気どころで言うと、秋華賞勝ち馬が京都時代を含めて10年で1-0-0-4とメイショウマンボ以外馬券になっていないのがどうかな……となってスタニングローズは下げた。間違いなく買い時はやや盲点になってた前走だったと思うので。当然、弱い馬ではないから△に。

ナミュールは距離を伸ばしていいわけがないと思っている。前走も2000だから乗り方を工夫して何とかみたいな走りで、オークスであれだけ何とか出来たから少しでも短くなる世代限定牝馬戦なら買えるよね、くらいの感じだったと思っている。最後もスターズオンアースには詰められていたし、多分世代限定でないなら2000が誤魔化せる限界距離ではないか。消しまで考えたけど、でも案外誤魔化せるかな……みたいな自信のなさで△。

 

馬券はイズジョーと心中。

◎=〇▲☆=印全の三連複。◎〇▲=◎〇▲=印全だと多分買えるオッズにはなってないと思う。

 

土曜東京11R デイリー杯2歳ステークス(GⅡ)

◎クルゼイドロスル

〇ダノンタッチダウン

△シルヴァーデューク、オールパルフェ、ショーモン、フォーサイドナイン

 

◎クルゼイドロスルは前走の勝ち上がりが好タイムで、確か現況2歳のマイルでは2位とかのタイムだったはず(調べ方が分からないのとソースが見つからず……)

スタート直後にすぐうちの馬にタックルされたり、直線はまだふらついていたりと、全てが完璧にはまって勝ち上がったというわけではない。ドスローの新馬戦はリバティアイランドの2着。流れた未勝利で勝ち上がりという所を見ると、重賞でそれなりの流れになるのはプラスに働くのではないかという考えも少しある。久々を叩いてのここで更なる上積みも期待したい。

〇ダノンタッチダウンは素質馬だが、最大目標はここではないはず。能力で勝たれてしまったらそれはそれで仕方ないが、完全一強というほど抜けているかと言われると個人的には疑問符。

 

ワイドで2.5とかつくならこの馬連ワイドで良い気がするんだけど……

ダメなら△に流した2頭軸マルチの三連単

 

土曜東京11R 武蔵野ステークス(GⅢ)

◎ギルデッドミラー

〇レモンポップ

▲スマッシングハーツ

☆タガノビューティー

△アシャカトブ、サンライズノヴァ、セキフウ、ブラッティーキッド、フルデプスリーダー

 

このレースは前走東京競馬場のOP特別組が10年で4-3-3-38、3着以内だと4-3-2-14となって複勝率が39.1%と跳ね上がる。

そこで◎ギルデッドミラー。前走は狭いところ閉じ込められるような格好になって、何とか前が開いてというレース。捕まえられたかと思ったと鞍上が言うように鋭い末脚だったが、その個別ラップは

12.95-11.06-11.73-11.91-11.93-11.60-11.33-11.16

と、ラストは脚を余した加速ラップになっている。スムーズならより威力を増していたはずで、レモンポップは脅威ではあるものの、この馬も劣らない。枠も外目だし、スムーズな競馬を。

その〇レモンポップは安定感ある先行。OPで前走だけ走れるのなら今回昇級でも……となるのは仕方のないことだと思う。恐らくかなりの人気だと思われるが、やむなし。

▲スマッシングハーツ、☆タガノビューティーは瞬発力で馬券になりやすいレースの性格から、差し脚を見込んで。

 

三連複がオッズ的に買える感じなら◎=○▲☆=印全で、だめそうなら三連単2頭軸マルチも辞さない。

 

日曜福島11R 福島記念(GⅢ)

◎ゴールドスミス

△アラタ、ヴァンケドミンゴ、エフェクトオン、オニャンコポン、カテドラル、サトノセシル、ベレヌス

 

前走でスタイル一変、追い込みの競馬で伸びきった◎ゴールドスミスを本命に。

開催序盤の馬場でというのが何ともだが、元々は先行もできる馬だし、選択肢が多いというのはそれだけで安定感を生むと思う。なにより、全く逆の脚質で結果を出せたというのは力がついている証拠。稽古も好調そうで、ここは期待を。

石橋だから引っ張って死ぬとかもありそうだが、人気馬じゃないと思うのでやりたいことをやってほしい。

 

馬券は三連複一頭軸で△に流す。

 

 

 

こんしゅうの一口

金曜が13時半出勤22時退勤の影響で確認できていない。(この稿は予約投稿してる)

追記する予定。

 

 

追記

今週の更新は2頭。どちらも良い感じの更新。

 

まずはアルル

久々に痛みのない更新かつ運動。しかも負荷を強めたのに痛みがないらしい。

メニューを工夫して態勢を整えていくとのこと。頑張れアルル!!!

 

そしてラグラスは金曜検疫で帰厩。

幻と散った新馬戦がついに現実味のあるところまできている。

チャンピオンズカップデーとかなら行きたいな。こちらも何とか無事に行って欲しいな。

 

 

今週は以上。

連勤に耐えます。