土俵際競馬愛好会

相撲と競馬と銭湯と映画を愛する男の隠れ家的日記

一人暮らし日記~333日目~菊花賞2022-週中ずっと仕事だったのに結局ブログは8000文字オーバーなのよ-

久しぶりに7連勤して、まさしく月火水木木金金といった具合。日曜に連勤を終えても、その翌日には痔瘻手術が待っている。心なしかお尻が痛い、一人暮らしはゾロ目、333日目の記録。

 

 

こんしゅうのわたし

 

今週は7連勤、前3日三重の松阪、後ろ4日名古屋。今日は金曜、名古屋の2日目。

 

前回の更新以降の話。

 

日曜夜にミュージカル一緒にやってた友人2人とビデオ電話をした。

USJ→琵琶湖という強烈な旅程で旅をしているらしい。改めて書いてもすごい。働くうちに「これはキツイ」ということを避ける思考が定着してしまっていた己の老いを痛感した。向こうも疲れていただろうに割としっかり話し込んでしまって、私としても翌日5時起きの身には多少堪えたが、先方にも悪いことをした。でもめちゃくちゃ楽しい電話だった。もしこのブログを読んでくれているようなら、改めてありがとうございましたと心からの感謝を……

 

月曜からは松阪滞在。

噂の旅行支援の恩恵にあずかりたいがために取ったホテル、私がよく見ていなかったばかりに喫煙室だった(私は非喫煙者)

2泊で6000円分の地域クーポンを渡されるも、飲酒しない私には酷なほど、松坂の駅前近辺には居酒屋が軒を連ね、ただの飲食店が無い。

初日の晩はまさかの駅前のヴィドフランス(パン屋)の冷めたパンで済ませるハメになってしまった(吉野家ですらそこそこ駅から遠いのだ)

2日目の晩は同じくクーポンを持て余していた先輩と牛角でクーポンを全部使い切ったのだが、付き合っていただいたその先輩がまさかの誕生日。お祝いがこんな形になってすみません……たのしかったので写真撮る隙がなく写真は無し。

 

 

さて、あとは名古屋での仕事しかなかったので、ちょっと番外編というか、

2,3週前に私の拙いペンギン・ハイウェイ考察を載せたが、あの記事を書く上で、というか、私がことばに興味を持つうえで最も大きな力になったと言っても過言ではない感想記事を読み返して感じたことをつらつら。

【ネタバレ有り】映画版『ペンギン・ハイウェイ』のこと① - 公衆独房

 

【ネタバレ有り】映画版『ペンギン・ハイウェイ』のこと② - 公衆独房

 

こちらの2記事。

筆者は物書きの方なのだが、久々に読んでもなおその鮮明かつ的確な指摘と唸ってしまう視点、それでいて実に耳触り、目触りの良い文章に感動を覚えるし、あっという間に読み上げてしまった。私もかつてミュージカルをしていた頃、生み出す側になりたいなとぼんやり夢見たことがあった。ちょうどコピーライティングに心を奪われていた頃で(私はいまだにコピーライターに憧れがあるし、このブログも言葉を操る力を求める、かつての私の未練の具現化したものと言ってもいいかもしれない)、この言葉の操り方にいたく感動したのだということを思い出した。

○○○

人は誰しも、何かに触れた時鳥肌がぶわっと立ち、全ての毛穴が開いてなにか感覚が一つ上の段階に研ぎ澄まされるような体験をどこかですると思うのだが、私の覚えている限りで、学生になってから得たその体験はその感想を読んだ時と19年版のレ・ミゼラブルを帝劇で見た時、そして自らが初めてミュージカルの舞台に立った時の3つだけだと思う。

英語も表現の武器としては拙いレベルでしか操れないのに翻訳にチャレンジしてみたり、宣伝会議賞か何かのコピーライト部門に大量投稿したりと若いなりに(まだ若い部類だがそれでも)足掻いた時期があった。コピーライトの方は一回2次予選くらいまで進んだ作品を出せたこともあったかな。

小説を書こうとした時期もあった。ことばを何とか操りたい、ことばに何とか私を表現してもらいたいという、衝動とも欲求ともつかない感情に駆られた時期が、大学3~4年のころにあった。自分とはこういう者だ!という強みを、そういったところに求めていたのかもしれない。

プレゼンには自信を持っていたし、強みと弱みの見極めとか、それに付随する数字や資料の作成・編成とか……そういったものでは他に劣らないという自信もあった。今もまだその自信は面影がある。実態は伴っていないのだが。

 

○○○

 

私は今、生み出す仕事とはかけ離れた、創意工夫という言葉のかけらもないような仕事に就いている。望んだ世界に身を置けている幸せも感じるし、最近はやりがいも見出せるようになりつつあるが、それでも欲は果てないもので、たまにあの頃のがむしゃらさを思い出してはすこしだけ切なくなるのだ。どころか、私にも回せる頭があるのに……などと驕った考えを持ちさえもしてしまう。力はもう無いに等しいだろうし、ゴネてもなにも変わりはしないのに。そもそもこの会社を選んで入ったのは他ならぬ私だというのに。

 

言葉を操る力というのは言うなれば筋肉と同じで、使う機会の減少に比例して衰えていく。クリエイティブなことをするときに回す頭も然りだ。改めて今こうして何かものを書こうとしても、何ともまとまらない、どことなく手応えの薄いものしか書けない。昔は心が動いたときにメロディを口ずさんでそれに乗せる歌詞を作っては残していたが、今それをやろうとしても言葉の出がかなり悪くなってきている。今、誰かと論戦を交わしても、仕事としてそれに関わっているような人とはやりあえなくなってしまっているだろうし、応戦一杯になってしまっているかもしれない。

力は使わないと衰えていく。

弁論部や文芸部はおろか、人と意見を戦わせる機会にすら乏しい今の私の生活の中では、かつて武器だったものがどんどん錆びてしまうのではないかという恐怖と常に背中合わせだ。

 

でも、ここで書くことをやめてしまったら、本当に何でもなくなってしまう。

私はある種、悪足搔きとしてこのブログを書いているのだ。

いつか私がそういう仕事ができる番が来るまで……ということはこのブログで何度も漏らしているが、私がこのブログを続けているのは、私の番が来るまで、私の「ことば力」の衰えを食い止めるためでもある。(当然、競馬予想や日々のことを残しておくためでもあるが)

 

○○○

 

改めてこんなことをつらつらと書いたのは、早く東京に帰りたいなという気持ちがふと沸いてきたのと、さきほど書いたように、私のことばへの興味のトリガーの一つだったブログをたまたま読み返して、学生の頃の気持ちがよみがえってきたから。表現の道具として、日本では誰もが持っていることばを純粋に追い求めたあの頃の青さと純粋さが。

この「負けてたまるか」という気持ちがいつも私の原動力だった。まだ諦めたく無いな……そう思えているうちは、まだ私は終わっていない。

 

 

ということで、以上、今回はマジメ回の こんしゅうのわたし でした。

 

 

そういえば最近親友(私らはマブダチだよね、という確認LINEがその親友には珍しく休みの日に飛んできて、何かやらかしたかと思って焦ったことを思い出した。ここでもマブダチと書くのが正しいのかもしれないけれど、マブダチって書くのも何かさすがに恥ずかしく思うので、とりあえず親友と書いておく)に教えてもらった『タテの国』(田中空)というSFマンガが個人的にめちゃくちゃ好きで、この感想を改めてちゃんとまとめてひとつ日記として残しておこうと思う。これもまた足掻き的感想文を……

SF熱が再燃してきて、『2001年宇宙の旅』(アーサーCクラーク著)を買ってしまった。配属変わってから私の主な職場は電波不通の場所になってしまったので、これを好機と捉えて仕事の合間にでも読み進めていこうと思う。

 

 

 

 

 

……締めたところで思い出したが、そういえば先週土曜に総旅程53キロの自転車旅を敢行したのを忘れていた。勿体ないので軽く触れる。

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225739j:image

先週軽く触れた「自転車のライト盗まれた」という話。結局新調したのが土曜に届いたので、その勢いで自転車旅へ。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225702j:image

何川か忘れたが始まりって感じがあっていい写真。旅程の序盤。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225656j:image

山に向かって走る!という感じでこれもいい。どこまでも続いている感じ。自転車旅の楽しいところ。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225723j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225727j:image

多分長良川。もしかしたら、あるいは木曽川かも。いずれにせよ一級河川。確かなことは分からないが、ここは地元住民の自転車移動圏から外れているようで、車こそたくさん通っていたが、自転車や人の往来があまりなかった。おかげで快適。30キロペースでずっと走れた。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225659j:image

目的地手前の坂。多度という所。大きな白鳥居が特徴的。旅程の最後の最後にこの坂……神様もわかってらっしゃるな。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225731j:image

ということで、今回の目的地「神馬の湯」。去年の暮れ、つまり私がこちらに来て間もないころに先輩と来て以来。また来ようと思っていたら10か月もたってしまった。

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225717j:image

スチーム、ロウリュウ、あとなんかの3種類も岩盤浴がある。すごい……

ここはサウナが少し高めの温度設定で、私は元々長いこと入れないから、岩盤浴で汗を流した。とはいえ岩盤浴も結構熱い。スマホの持ち込みは禁じられていないけど、壊れそうな気がする。30分ごとに3つの岩盤浴のどれかでその部屋の催し(ロウリュウ部屋だったらロウリュウ、といった具合に)が行われている。時間の関係でロウリュウだけ体験。効果音とかナレーションとかまでついてアトラクションの域に達している。センターオブジアースみたいな感じ。設定的にも効果音とか雰囲気的にも。私はセンターオブジアースにたくさん乗せられた乗せてもらったおかげで、近年乗れるようにはなったけど、それでもやや苦手なので、普通に緊張した。新しい岩盤浴体験で身も心もリフレッシュ。ディズニー行きたくなったが、こちらは新エリア開設までは我慢ということになりそう。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225705j:image

土曜ということもあってか結構人がいたけれど、それでもそこまでストレス感じずには入れたし、温泉がお肌ぬるっとする系で私好みだった。高台にあるので、平野部を一望できる贅沢設計。晴れていれば名古屋のビル群まで望める。私の行きつけのご近所スーパー銭湯はサウナ後の整いスペースがほぼ無いのが玉に瑕なのだが、ここは結構しっかりイスやら何やら置いてあってめちゃ良い。火曜日に来ると岩盤浴まで入る人にレンタルタオル無料サービスをしているらしい。26キロも片道あるとタオル背負ってくるのも一苦労なのでこれは嬉しい。次行くときは火曜にする。来週は尻の手術があるので、11/8あたりを目標に……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225709j:image

神馬の湯の駐車場。この景色よりも遥かにいい景色が、外風呂から一望できる。前来たのは平日だったと思うが、その時は人もまばらだった記憶があるので、平日がやっぱり正解なんだろうな。いつか両親を連れてきたい。
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225742j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225734j:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225720j:image

帰り道の写真を3枚。私は朝焼け・夕焼け、特に夕焼けが好きなので、この景色が見られただけでも今日行ったかいがあった。新調したライト、充電あまりせずに出てしまったせいで途中で電池切れ。ややペースダウンの帰路に……
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225650p:image
f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221015225713p:image

往復の記録。往路はのんびり行ったがそれでも止まっていないところは28~30キロペースで行っていたと思う。復路でペースダウンと書いたが、復路の方が晩御飯買ったり寄り道した分考えると実は速かった。平均ペースは多分往路よりも速いと思う。復路MAXスピードも最初のところの43.4キロになってはいるけど、ラストで42キロくらい出せている区間がある。20キロ以上漕いできたのにまだ踏める!!!って感じで、日ごろのトレーニングの成果が少し出てきたかも。さっきも少し書いたがまた来月アタマ(11/8)に再チャレンジの予定。

 

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221017071353p:image

チャリ旅翌日。

私は連勤2日目に身体が軽さを覚えるように、連勤初日の前日、すなわち休みの最終日に強めの負荷を脚にかけるようにしている。この日は前日に50キロも漕いだからか脚がちょっと大きくなってる気がしたのと、50キロライドの終盤に少し身体に楽な踏み方を覚えた気がしたので、ナイトライドに。前日の長距離ライドで私の家の近所に夜間は人も車も信号も少ない、注意さえ払えば思い切り漕げる場所を見つけたのでそこでスプリント的負荷を……

自己ベストの最高速度45km/h。回し切れていなかった重めのギアである程度回せるようになったのも大きかったと思うが、45km/hとなると感じる風も少し違って「あ、今コレ出てるな」ってなった。楽しい。安全に気をつけつつこれからも頑張りたい。まずは尻を治す。

 

 

 

こんしゅうの競馬

の前に不定(当たったときしかしていない)の先週振り返り。

 

sumo-to-keiba.hatenadiary.jp

 

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221016155750p:image

嬉しいので虹色。人気だけ見たら3,2,1人気の順ではあるが、順番までドンピシャだったし、コレは喜んでも許してくれという感じ。11500円イン、75,000ちょいのバックで久々の大勝。4着と3着が入れ替わっても当たっていたから完勝。

f:id:sumo-to-keiba-to-arbeit:20221017072125p:image

これで今月の収支はこれまであまりお目にかかれていない+約78kという数字に。

良いペースなんてそんなレベルのものではない。今週は土日仕事、しかも土曜夜が宿直なので買いすぎることもないだろうし、流石に月次プラスはほぼ確定。前半は負けた週が無かったこの勢いに乗っていきたい。

 

例によって個別ラップはDERBY ROOMから。

日曜阪神11R 菊花賞(GⅠ)

前走別成績

神戸新聞杯 7-4-4-50(複勝率23.1%)

・1着馬 :4-0-1-2(71.4%)

・2着馬:1-3-1-5(50%)

・3着馬:2-1-0-6(33.3%)

 

・4着馬:0-0-1-7(12.5%)

・5着馬:0-0-1-5(16.7%)

・6着以下:0-0-0-25

 

セントライト記念 2-4-1-46(複勝率13.2%)

・1着馬:1-0-0-6(14.3%)

・2着馬:0-2-1-4(42.9%)

・3着馬:0-1-0-9(10%)

・4着馬:0-0-0-2

・5着馬:0-0-0-8

・6着以下:1-1-0-17(10.5%)

 

騎手

長距離は騎手!って誰もが分かっているだろうし、ここでは誰が、というよりは乗り替わりについて。

 

前走と同騎手:9-6-8-98(19%)

乗り替わり:1-4-2-52(11.9%)

 

と、結構な開きがある。基本は継続騎乗の馬を選びたいところ。

 

予想

◎アスクビクターモア

ジャスティンパレス

▲ヤマニンゼスト

△ガイアフォース、プラダリア、ボルドグフーシュ、セイウンハーデス、ドゥラドーレス、ヴェローナシチー、セレシオン

 

ダービーでは先行勢崩れた中最後まで脚を使って3着を死守した走りが印象深く、「これは菊花賞で買おう」と思っていた◎アスクビクターモアを本命に。

セントライト記念は、勝ち切れなかった方がここで来れるからあれでいいし、あれのお楓人気も過剰にはならないと思うしOK。枠がな……ちょっと遠いかなと思うものの、阪神3000は最初のコーナーまで距離があるので、スタートさえ決めればあとはどうにでもなりそうな気がしないでもない。実際去年は桃帽が来たし。

稽古のデキも個人的には満足。先週の秋華賞ほどお金入れるつもりもないし、この馬軸でちまちま遊びたい。

 

ジャスティンパレスは単純に上で挙げた神戸新聞杯の数字で。出来も良さそうだし、ここは好勝負……といいたいところだが、いかんせん枠が遠いし鞍上も長距離に疑問符。まぁ数字だけ見たら資格はあるよというだけで。

 

ヤマニンゼファーは内枠だし豊だし神戸新聞杯組だしということで。実際前走は腹くくった騎乗とはいえいいレースではあった。どうでもいいけど今週の豊のブログのタイトルがこの馬の名前だったから、まぁまぁ期待もしてるのかななんて。オッズは分からないが、トライアルでも穴だったし、そこまでの人気はしないのではないか。三連複のスパイスとして3番手評価に。

 

あとは騎手とかいろいろ見て選んだ方々。

今回は◎=〇▲=印全の三連複を予定しているので、△多いけど成立はしてくれると信じている。

 

 

 

土曜東京3R 2歳未勝利

◎サスツルギ

〇フェスティヴチャン

マイネルパーヴェル

 

サスツルギは前有利の馬場に泣いた感ある前走。それでも上がりは33.5で、33秒台は2着馬とこの馬だけ。力はあるはず。今回は良馬場かつ相手が楽になって前進。

対抗フェスティヴチャンは前走、最後の直線で進路なく大きく横移動して脚を消費。それでも前が開けてからは伸びたし、このメンバーなら結構先行できると思うので、一発の可能性はある。

マイネルパーヴェルも前走は前残りの馬場。最後まで脚は使えていたし、3着とはそう差がなかったことを考えれば、使った上積みと相手楽になるのとで前進あっても。

 

対抗、単穴が穴馬でオッズも面白いかなと思ったら前日9時の段階では全く面白くない。ワイドボックスの予定でいる。

 

 

土曜東京9R アイビーステークス

オープンファイア

チャンスザローゼス

 

オープンファイアの前走見せた末脚は非凡で、スピードが載るまでに時間がかかりそうなところはあるものの、広い東京替わりは明らかにプラス。

末脚に目が行きがちだが、個別ラップで見ると3F目から

13.60‐13.00-12.85-12.33-11.61-10.94-10.85

となっていて、3F目から加速し続けているのが分かる。まだ全力を出し切っていないことの証左でもあるから、この馬の力の未知なる部分を信じて本命を打っておく。

 

チャンスザローゼスの前走もイン前馬場を後方からひと撫での強い内容。少頭数なら力で台頭できる。稽古だけが若干気がかりかも?

 

ワイド1点で2倍つくならワイドでもいいがそうはいかないだろう。

馬連と◎→〇の馬単で。

 

 

日曜新潟1R 2歳未勝利

◎サヴォーナ

怖がりで他馬を気にしていたが後ろから来られたら走る気を出していた、と前走の鞍上コメント。大型馬だし、使った上積みも見込めるし、ジリっぽい脚なので新潟は良いはず。

この舞台、キズナ産駒は7-5-1-27で複勝複勝率32.5%、勝率でも17.5%ある。

単複で。

 

日曜阪神2R 2歳未勝利

ナンヨークリスタル

ベルビューポイント

 

枠が出ていないので何とも言えないが……

ナンヨークリスタル新馬戦で重馬場2着があるが「手ごたえはあったが伸びなかった」と言われていた馬で、本質的には良馬場の馬のはず。キャリア4戦目にして初めての良馬場が見込まれる今回は、良馬場適性を見せつけてほしい。

ベルビューポイントは血統馬。前走は勝ち馬の末脚に屈したが一瞬食い下がったし上がりも決して悪くない競馬。2戦目で順当に上積み持って。

 

馬連ワイド。

 

日曜阪神8R なでしこ賞

コパノハンプトン

シナジーエフェクト

 

2頭とも重馬場での勝ち上がりだが、勝ち上がりからここに来たメンバーを見渡してみるとみんな大体そんなもん。他は芝からの転戦だし、あまり気にする必要ないかも。

コパノハンプトン勝ち方が強かったし、勝ち上がりと同舞台。再度有力視。

シナジーエフェクトは間空いたが調整はうまくいっているようだし、加速ラップで押し切った前走を見るに延長はOKのはず。

 

オッズが分からないが今のところは馬連ワイド。

 

 

こんしゅうの一口・POG

今週は一口もPOGも書くことがそこそこ。。。

まずは一口。

アルルの調子が良くない。先週乗り出しも、また背腰に痛みが……ここまで繰り返していて、確たる原因が掴めていないのが怖い。このまま……なんて怖い想像もしてしまうが、乗り運動をやめている今は痛みはないらしい。これは長い戦いになりそう…何とか戦列に復帰してほしいが……

ラグラスは順調。528キロ。治療でトモの疲れが取れバランスが良化とのこと。それに伴って前向きさも出てきたらしい。これが中内田の言う「もう一段上のギア」が入るキッカケになってくれるといいのだが……2~3週で帰厩の態勢にとの見立て。年内デビューは叶いそうで楽しみ。

 

POGはサークルのもので土曜に3頭。(正規戦指名馬2頭、延長戦1頭)

土曜東京5R:ディアマンテブルー(延長戦指名)

土曜東京6R:ダグフォース

土曜東京9R:オープンファイア

 

ディアマンテブルーは結構いい動きを見せているらしいし馬格もそれなり。評価は良いらしいのでたのしみ。

 

ダグフォースは力はありそうなものの「他の馬を気にするそぶりがある」とのことで外枠希望だったのがまさかの1枠2番。本当は単勝に突っ込もうかと思ったがこれでは……と断念。普通に走れば勝ち負けだと思うがゲート等未知なところが多くて……どうなるだろうか。

 

オープンファイアは馬券も買う。あの末脚はモノになればかなりハイレベルな馬になってくるはず。まずはここをしっかり勝ちたい。

 

 

週中にちまちま前段書いていた影響もあって今週は8300字を超える大作に。来週は痔瘻手術編。

手術台ペイできるくらい馬券当たってほしいな。。。